こんにちは!youcoです。
コスメ選びって何を基準に選んでいますか?
好きなブランド?
お気に入りのブランドがあると日々のメイクがときめくものに囲まれてるから幸せですね♡
それとも、たまたまおすすめされて購入してみたけど…なデパートコスメ?
似合っていたり、使いやすかったら最高のお買い物ですね♡
でも、バラエティショップや薬局で自分で選んで購入する時。
選ぶ基準を持っていないと結局使えないアイテムを「何となく」持ってしまって
使わなくなってしまいます。
それだと勿体ないし、毎日もメイクも何だかイマイチ。
気分も上がりませんよね。
40代の大人女性でもプチプラコスメは賢く使いたいもの!
選ぶ時ちょっと気をつけたいポイントがあります。
それは
艶やかに見せてくれるパール感!!
プチプラコスメは圧倒的に10代〜20代前半向けのトレンドコスメが多いんです。
なので、
今の流行をちょっと楽しむ!チャレンジしてみたい!にはもってこいなんですが、、、
ぷりんとハリのある肌に乗せる時はなんにも気にならない質感が
大人の女性が使用した時に肌が粗く見えたりカラーが浮いてみえたり残念な仕上がりになるものがあります。
手の甲などに試してみた時は綺麗だったのに〜〜💦
って言う アレです。
ではどう選んだらいいのか??と、いうことですが
まずはNG なものを知っておくこと!!
そうすれば「何だか似合わないかも」「しっくりこないから使わない」を避けることができます。
【気をつけたいパール感】
ツヤっぽく仕上げるのに使いたいのがパールの質感です。
しかし、艶やかに仕上げるためのアイテムの中にラメが入っているものが多くあります。
特にアイシャドウに多いのですが、このラメ入りのものが
大人の女性が使用するには避けたいアイテムです。
【チークのパール感】
ベースメイクが濡れたようなツヤ感のあるナチュラルな仕上がりだったらまだましですが、
大人の女性でツヤ肌が作れてる方は少ない傾向…
それで、パール感たっぷりなチークをつけてたら
つけてる「そこだけ」異様なツヤが出来上がり!
になってしまいます。
重ねつけようでしたらとても綺麗に仕上がりますが
単色でつけてパールギラギラにならない様に注意です。
メイクを選ぶのはとてもワクワクする時間なはず♡
今までとは違う色に挑戦しやすいのはプチプラコスメの良さでもあります。
だからこそ色だけでなく質感に気をつけてみてください♡
きっといつもと違う魅力に出会えるはずです!