私がオーガニックコスメや、自然派コスメに興味を持ったのは15年前。
重度の化粧品かぶれによるもので、ほとんどのメイク品が使えなくなりました。
当時の私は美容部員です。
百貨店の店頭にただれた肌では立てないので、
厚塗りで誤魔化し片目づつ交互に眼帯してやり過ごし、
治したいならメイクはするなと言われても、
すっぴんで接客なんて以ての外で、泣いて過ごした日々がどれだけあったか。
今思えばたくさんの原因が重なり合ってそれになったし、
なんで出たのかもわかるし、どう対処すればよかったかも分かるけどね。
それで、仕事をする為にもどーにかしないといけなくて、コスメを探しはじめました。
当時はもう、全然なくって。
グ〇ーンコープの化粧品か、
オーガニックショップで販売されてるほんのちょっとのものか、
通販で数点あるか、
輸入かしかなくて。
(↑ドイツの老舗オーガニックブランド ロゴナ http://www.logona.jp/ )
ポイントメイクに至っては、もう、ホントに嫌でした。
肌には優しくても発色がめっちゃ悪い。すぐ落ちる。超マット。色構成がダサい。
意地でも治してやるって当時は思いました(笑)
今は本当に色んなメーカーが増えとっても使いやすいものが多くなりました‼︎
ポイントメイク品に至ってはホント可愛い❤️
仕上がりも求めるものが選択できる。
そんなオーガニックコスメですが、
オーガニックコスメならなんでもオッケーってわけじゃないんです。
スキンケアに至っては特にシンプルだからこそ、
ダイレクトに肌に作用するからほんに合う合わないがあります。
それと、自然派コスメや無添加コスメ。
何をもって肌に優しいとか言ってるのかわからないものもあります。
選択肢の多くある時代だからこそしっかり選びたいですね。
(↑ スイス発祥のオーガニックコスメブランドウェレダ https://www.weleda.jp/ )
今の時代、メイクでは素肌っぽさが好まれるし
レッスンでのオーダーもナチュラルにしたい!ツヤ感がほしい!が多い。
ってことは、素肌力がカギ‼︎
これって年齢関係ありません。
なるべく素肌には負担のないものを選びたいし、
その素肌が綺麗だったら更に良いですよね‼︎
絶対オーガニックじゃないと‼︎って事ではありません。
ただ、換えのきかない肌の半年先、3年先、10年先を考えると選択肢のひとつとしてあってほしいです♡
レッスンでもどう選択していけば良いのか、どのコスメがおススメなのか、ブランドの特徴も踏まえお伝えしています。
================
9月14日土曜
11時〜 夏バテ肌のリセットスキンケア講座
12時30分〜 秋のトレンドメイクレッスン
両方参加でもどちらかでもオッケーです👌
お申込みはお問い合わせフォームより、どちらにご参加もしくは両方ご参加かを明記し、お願いします!
折り返しのご連絡をさせて頂きご参加確定となります!
(場所や持ち物等の詳細をお送りします)