メイクには理論がある。
だから悩みも出てくるし、解決もできる。
これがただただ、感覚とセンスのみだけだと土台がないのと同じ。
教えるのにも理論があって
次に
感覚と感性があって
その上に
無限に広がるセンスがある。
メイクってルールがあるわけではなくて
肌、骨格、色、道具、アイテムの特徴と特性を理解できれば何でもできる。
美しい素顔に見える顔を作ることも。
人間の顔を動物にしてしまうことも。
これって、教える側の私だけの事じゃなくて、誰でも!
基礎の土台となる理論や構造がわかれば、
次は経験と知識による選択する目が養われ、
バランス力が身につき
自分の感性や感覚とつながる。
そこからはもう、メイクは無限に広がるし、
年齢を重ねるからこそ終わりがない。
メイクを習う場所が少ないから知らなくて当たり前。
だからさ、メイクレッスンを気軽にうけれる当たり前の世の中になると
絶対に人生楽しくなる!
⬆️子供たちと遊ぶのは近くの公園!寝転がったり、ヨガしたり。