※2017年10月13日に前のblogに投稿していたものを転載しています。
10月11日放送された九州山口の情報番組、KBCのアサデス。で特集されたホットフラッシュについて。
少しだけ汗でとれないメイク法をお教えさせて頂きました。
◆ホットフラッシュ。更年期にあるかーっと動悸がしたりして急な発汗を首から上だけしてしまう症状。
美容部員をしていた頃、そのお悩みを抱えてあるお客様が多くいらっしゃってました。
勤めてた会社がまたベースメイクに特化したブランドだったってのもあり、
そういったご相談でのメイクはかなりの数をこなして体感したのが、
ただの汗っかきとは大きく違います。
ホットフラッシュで悩まされる方の多くの共通点は…
・年齢的にシワもシミも気になる
・毛穴がひらきだした
・汗は涼しくても滝のようにかく
ですので、
メイクの通常はシワやシミが目立たないような仕上がりが理想ですよね。
さらに、
汗をかいてもとれない。とれにくい。
そして毛穴落ちしないもの。
撮影にあたり今回、メイクをさせてもらったディレクターさんはとてもお肌がつるっとされてて綺麗な方なのです♡
でもシミは、汗でながれたベースメイクのせいでこの夏一気に濃くなられたとか。
まずはとれにくいベースメイクを作る事が一番!
それから、仕上がりも取れなければなんでもいいってわけじゃなくて。
ザ厚塗り…は嫌ですよね(笑)
シミ隠れてもシワが目立つ。
ツヤも潤い感も出ないし。
そんなわけで私がオススメしている取れないテクを沢山やってます😊
ちなみに、
とれにくいクリームファンデは
カバーマークのベーシックフォーミュラ
これはかなり取れません。海も大丈夫。
ただ付け方にコツがいるかな。
パウダリーだとファシオのラスティングファンデーション
ただ、どちらも仕上がりは超マット。
シワが目立つのは想定内だと思って(^^;;
ですので、総合的に考えると今回テレビでご紹介させてもらった付け方を重視した方が何倍も綺麗でかつとれにくい!
に行き着きました🎵
実は・・・
放送終了後にお申込みを続々いただき、ありがとうございます♡
やっぱりね
汗で悩まれてる方多い!!
夏が終わって秋になった!!なのに私だけ暑がってる??
・・・と、お友達や知り合いからも連絡があり
TVを見て「あれ?」と気付かれたんだそう。
更年期になるとバッと汗が噴き出るホットフラッシュの症状にまずはじめに悩まされるようです。
でね。
その時の肌状態は、急な発汗のため今まで気にならなかった
毛穴が開きだし、汗は噴き出るけど皮脂で崩れるわけではないので基本は乾燥している。
って感じ。
オイリー肌で汗っかきとはまた違うんですね。
なのでベースメイク選びは難しかったりします
ただ、いつ来るか分からない汗の為にツヤのないカッサカサメイクは・・・どうですか?
そして、隠したいアレコレもあるご年齢。取れちゃうからといって何もしないわけにはいかない現状・・・
よって。
毛穴もシミも隠そうとして厚塗りになっちゃう。
これが更に悲惨な状態を招くポイントなんです!!
シミはコンシ―ラやファンデの重ね塗りとかでカバーしたいんだけど、
毛穴は塗り込むと時間がたった時、地獄的に汚く崩れる!!!
対策は・・・
シミはカバー。毛穴は埋めない。コレ気をつけて下さいね~~
汗かいても、いや汗かいたぶんしっかり 水!水!水!~~~!!
ってことで化粧水をた~っぷり♡
私の場合はどうなの〜〜〜???って方はマンツーマンのメイクレッスンでしっかりとお悩みにお応えしていきます。オンラインでも対面でも、お気軽にお問い合わせくださいね。