先日facebookのストーリーズにてメイクのお悩みアンケートを少し前に行いまして
今回はそのいただいたお悩みについて3回シリーズにしてお答えしていきます!
アンケートにこたえてくださった皆様ありがとうございました!!
※ライブなものやアンケートなどはfacebookのストーリーズで配信が多いです
▽フォローはこちらから▽
みんな悩んでる!マスクメイク・チーク編
マスク生活になってメイクが以前と同じようにはいかないもの。。
その中でもダントツでお悩みにあがってたのが【チーク】でした!!
マスクについちゃいますよね。チークって。
だからと言ってマスクを外した時にチークがないと血色が悪く見えたり、のっぺぺら〜な顔に見えたり…
20代の子ならまだしも35歳を超えたアラフォー世代からはなかなかの厳しさがあります。
チークって顔色良く見せるためだけ!な、ものと言うイメージかもしれませんが
チークの色形による視覚効果でメイクアップ効果を狙う&バランスを取ってる部分がかなり大きく占めてます。
実は、チークをつけなくとも綺麗に見せる事も、簡単なものからしっかり仕込むものまで色んな方法があります。
でも、今日はとにかく簡単に手軽にできる方法をお伝えしますね!!
マスクをしてもチークが取れない方法
●チークつけててもマスク外したら顔についてない!
●マスクに持っていかれちゃってる!
●朝のチークはどこ?
こんなパターンの方はパウダーチークをほんのりつけてる方に多く見られます。
リキッドファンデーションをつけない方で固形のファンデーション(パウダリーファンデ)
の上にパウダーチークの組み合わせはさらに取れやすいんです。
A,リキッドやクリームチークに変えてみよう!
肌への密着度が違うから「顔からなくなる」は解消されます!
リキッドファンデーションの後にクリームチークをつけても良し。
ベースメイク完了後につけても良し。
ベタつかず、さらっとしたものを選ぶといいですね◎
どのくらいの範囲につけたらベスト?
正直なところマスクで顔がほぼ覆われてて見えないですよね。
見せるためではなく、外した場合を想定してお答えします!
マスクをつけないシーンってもう家族で過ごしている時か
一瞬写真撮影するから外すとき。
あとはオンラインですよね。
無防備だと困るシーンが多いんです!!!
チークのつけ方は骨格に合わせてみなさん違うし、魅せ方で変わりますので
自分の似合うつけ方が知りたい方はレッスンにいらしてください♡
大前提で共通してお伝えしたいのは…
A,ふんわり、広めに!
パウダーチークで、付属のブラシでつけてる方は注意!
小さくかたまりについてる可能性大です!
マスクしててもその下の下地もファンデも大事です!
さらに外して美人
になるべく、チークやリップもお忘れなく!

つけなくなると、メイクって、、出来なくなっちゃいますので
【メイクをみる目】は感覚鈍らせないでくださいね〜〜〜〜