LINE @やメッセージで聞かれるファッションについて👗
ん??
私は今っぽいファッションでもないし、映え的なものもないぞwww
好きだけど(*´꒳`*)
と思いつつ、
お一人だけでもご要望があれば
なんでもお応えしたいので♡♡
youcoさんのファッションとか興味ない✋
って方もサラッとご一読頂ければ幸いです♡
小躍りして喜びます♫
まず、お洋服に関して、オンオフはありません。
プライベートで着る服はお仕事でも着るし、
仕事用で買った服も普段も着てます。
それでお洋服の選び方が実は二通りあります。
スタイリストさんにコーディネートしてもらう
今季、着倒す服を一緒に選びコーディネートします。
この方のセンスに惚れ込み、頼み込んでコーディネートしてもらってます(笑)
過去私が購入した服も頭に入っておられるので
それも踏まえすさまじい速さで服を組み、着せられていきます🤣
なんでも分からない事はプロに仰ぐのが1番❗️
自分では選ばないもの、
合わせ方、
こんなのにもチャレンジしてみたら?
の提案力はやはりその道のプロでなければただの主観でしなく、
「私に合うもの、プラスα」
は、到底無理だと思います。
自分の持っている、ものの見方のその先の提案。
ただ、オシャレでありさえすれば良いのなら、雑誌で十分じゃない?と思うのです。
なぜ私がお願いするのかは、
自分の知らなかった新しい一面を知りたいから❗️
こんな服着ない!!でも似合ってしまった自分がいる〜〜♡
…時の高揚感はたまらない(笑)
メイク同様、これはもうプロにお願いするのが最短距離です。
ただただ直感のみで買う
服を買う予定はなかったのに、
ただ通りかがりの地下街とか、
コスメ見に来ただけ、ランチの為に寄った百貨店とか、
服からの主張か!ってくらい目に止まった瞬間手にしてて、購入してます🤣
ここで必ず気をつけてるのは、
この直感をきちんと信じてあげる、、、です。
えっ!思ったよりお値段が…
とか
洗濯を考えたら…
とか
着ていくところは…
とか
一気に思考ははじまります。
が!!
そこは、えいっっっ!と
自分の「好き♡のセンサー」を自分がちゃんとキャッチして、
自分がちゃんと叶えてあげる。
ただ、それだけです。
こうやってなんだか服と両想い♡な感じで買ったものってめっちゃ似合うんですよ。
例えパーソナルカラーや骨格診断的には多少ズレてたとしても!
勿論自分のカラーや骨格は知ってるに越した事はありません。
失敗しないので。
でもそれだけで全部を選んでしまっていては勿体ないなぁって思ってしまいます。
頭で考えるばっかりじゃなくて。
感覚が磨かれるととっておきの一着に出会えてるはずです♡
これはめっちゃ個人的な事ですが
私、白Tシャツに細身のデニムを、カッコよく着こなす女性にめ〜〜っちゃ憧れがありまして。
これってね、色気がないと到底無理です。
シンプルだからこそ洗練されると言いますか。
この色気は内側から滲み出るもの、纏うオーラ、体のライン、ボリューム、姿勢、歩き方、仕草、、、もちろんヘアメイクも!!
だるんとたるんだ背中に猫背で白T &デニム&10センチヒールでは颯爽とは歩けませんね。
その理想を着れる自分になっていくのも私の中ではファッションのひとつです。
まだまだ到達できません😭
でもその過程も楽しみたい♡
なので、あまり楽チンなお洋服は持ってません。
パジャマとトレーニングウエアくらい(笑)
メイクと同じで、どれも100%にしないよう心がけてます。
ちょっとカジュアルダウンさせたり。
メイク同様、囚われすぎないで楽しむ感じです♪
イヤリングもめっちゃ好きです↓